沖縄国際大学沖縄経済環境研究所では、2016(平成28)年1月25日(月)、一般社団法人泡盛マイスター協会寄附講座「琉球泡盛学2」の修了式を行いました。
泡盛は沖縄の伝統、文化、そして自然を理解する上で欠かせない存在であると同時に、沖縄産業振興計画において重点産業として位置づけられる等、県経済の発展に欠かせない存在であります。
本講座は泡盛マイスター協会の寄附講座として2015(平成27)年度で第4期を迎え、沖縄から全国、そして世界へと泡盛の素晴らしさを啓蒙・普及する人材を育成することを目的に行われました。泡盛マイスター資格試験に向けて多くの学生、一般の方が受講しました。
最終講義では修了式が行われ、沖縄経済環境研究所 所長 名嘉座元一先生、所員 名城敏先生、泡盛マイスター協会代表講師 照屋充子先生より挨拶と修了証の授与が行われました。
【修了式の様子】
沖縄経済環境研究所 所長 挨拶 泡盛マイスター協会代表講師 照屋充子先生
名城敏先生 修了証授与式
たくさんの皆様のご参加ありがとうございました。
【お問い合わせ】
沖縄経済環境研究所
研究支援助手 比屋根良直